- 近鉄名古屋駅のコインロッカーはどこにあるんだろう?
- スーツケースを預けたいけど大きいサイズもあるのかな?
- 土日に行くから空きがあるか心配...
名古屋線の駅の中では、最大の利用者数を誇る「近鉄名古屋駅」。
それだけに不要な荷物を預けておきたいと考えている方も多くいると思います。
そこで実際に足を運んで調べたところ、近鉄名古屋駅の構内には複数のコインロッカーが設置してありました。
とはいえ不慣れな駅だと、コインロッカーの位置はもちろん、構内の造り自体もわからないことが多いと思いますので、本日はそのあたりも含めて近鉄名古屋駅のコインロッカー情報をバッチリお伝えします。
- 設置場所
- 料金
- サイズ
- 空き状況
などなど細かく解説しますので、ぜひお出かけの際の参考にしてください!
近鉄名古屋駅のコインロッカー完全ガイドマップ
まずは駅構内の大まかな造りとコインロッカーの位置をお伝えします。
簡単な構内図を作ったのでチェックしてみてください。(タップすると拡大できます)
近鉄名古屋駅のコインロッカーは、改札内に2か所(①,③)、改札外に2か所(②,④)の計4か所に設置してあります。
各サイズの寸法はおおよそ以下のとおり↓
※②,④の小サイズは高さ25cm
大サイズならスーツケースもらくらく入りますし、小さめのスーツケースであれば中サイズでも収まると思います。
基本的には利用する改札の近くに預けると、移動が少なくて済みます。
ですので、地下改札口から出るなら①→②、正面改札口から出るなら③→④という流れでチェックしていくのが良いでしょう。
特に②,④は設置数が多いので、この2か所が預け先のメインになるかと思います。
私が確認したのは日曜日のお昼過ぎでしたが、全体的に半分ほどは空きがあるという状態でした。
ただし、小サイズに比べて中・大サイズは空きが少ない傾向にあったので、大きな荷物を預ける予定の方はできるだけ早めに到着した方が安心かもしれません。
もしいっぱいで預けられない場合は、JRの構内に移動して荷物預かり所を利用するという方法もあるので、そちらも記事の後半でお伝えします。
それでは、実際の写真と合わせて各コインロッカーをチェックしてきましょう。
近鉄名古屋のコインロッカーを写真でチェック!
はじめに近鉄名古屋駅のコインロッカーは、すべて100円硬貨のみ使用可能な鍵式のロッカーです。
ただし、どのコインロッカーにも両替機は併設されていないので、前もってお金を崩しておいてください。
その他、取り扱いに関する以下の規定も共通しています。
- 取り扱い時間 始発~終電まで
- 午前1時を過ぎると1日分の追加料金が発生
- 使用期限は開始日を含めて3日以内
これらをふまえて見ていきましょう。
①名鉄線連絡改札口の手前左側
電車を下りて「名鉄線連絡改札口」へ向かうと、手前にコインロッカーがあります。
サイズ(幅 × 高さ × 奥行き) | 料金 | 個数 | |
---|---|---|---|
小 | 約35cm × 34cm × 57cm | 400円 | 3個 |
大 | 約35cm × 86cm × 57cm | 700円 | 3個 |
改札内にあるので電車を下りたらすぐに預けられますが、設置数が少ないので時間帯によっては埋まっている可能性が高いです。
②地下改札口を出て右側の通路内
地下改札口を出たら右へ進みます。
通路をまっすぐ進むと階段の手前右側にコインロッカーがあります。
サイズ(幅 × 高さ × 奥行き) | 料金 | 個数 | |
---|---|---|---|
小 | 約35cm × 25cm × 57cm | 400円 | 126個 |
中 | 約35cm × 55cm × 57cm | 600円 | 18個 |
大 | 約35cm × 86cm × 57cm | 700円 | 8個 |
各サイズとも数が多いので、地下改札口から出る方はこちらに預けるのがおすすめです。
③正面改札口への通路内
駅のホームの階段を上がり正面改札口への通路を進むと、改札の手前右側にコインロッカーがあります。
サイズ(幅 × 高さ × 奥行き) | 料金 | 個数 | |
---|---|---|---|
小 | 約35cm × 34cm × 57cm | 400円 | 5個 |
大 | 約35cm × 86cm × 57cm | 700円 | 5個 |
そこまで数が多いわけではないので、埋まっている場合は次の④へ向かってください。
④正面改札口を出て左前方
正面改札口を出ると左前方にコインロッカーがあります。
サイズ(幅 × 高さ × 奥行き) | 料金 | 個数 | |
---|---|---|---|
小 | 約35cm × 25cm × 57cm | 400円 | 71個 |
中 | 約35cm × 55cm × 57cm | 600円 | 5個 |
大 | 約35cm × 86cm × 57cm | 700円 | 5個 |
正面改札口側ではこちらのコインロッカーが数が多くおすすめです。
基本的には②,④のどちらかに預けられると思いますが、空き状況のところでお伝えしたとおり、中・大サイズは埋まる可能性もあります。
ということで、そんな時のための荷物預かり所をご紹介します。
空きが無いときにはJRの荷物預かり所を利用しよう
先ほどの構内図を見ていただくとわかるとおり、地下改札口を出て左正面の通路を進むとJR線に接続します。
実際の写真で案内すると、まず地下改札口を出たら左方向へ。
そのまま直進します。
そしたら左側の階段を上がります。
階段を上がり右側の通路を直進します。
JRの桜通口を通過してさらに進むと、右側にジェイアール名古屋タカシマヤの荷物預かり所があります。
- 料金 中サイズ550円・大サイズ880円
- 取り扱い時間 10:00~21:00
- 利用期間は当日のみ
近鉄名古屋駅の改札からは少し距離がありますが、コインロッカーの空きが無いときの保険として押えておくと良いかと思います。
近鉄名古屋駅の方が埋まっている場合は、おそらくJRの方も埋まってると考えて良いでしょう。
そのため、JRの方に移動してコインロッカーの空きを探すよりかは、上記の荷物預かり所へ向かうのが賢明かと思います。
ということで近鉄名古屋駅のコインロッカー情報でした。
ではでは、参考になりましたら幸いです!