JR、東京メトロ、都営地下鉄の3社が乗り入れる「飯田橋駅」。
すぐ近くに「小石川後楽園」「東京ドームシティ」などの観光スポットがあることから、休日は多くのお客さんが利用している駅です。(とはいえ、平日も通勤客の混雑が凄いんですけどね^^;)
ビジネスや観光でお越しになる場合、荷物を預けたいという方もきっといるでしょうから、本日は飯田橋駅のコインロッカー情報をバッチリお届けします!
- 設置場所
- サイズ
- 料金
などに加え、当日の空き状況もお伝えするので、ぜひお出かけの際の参考にしてくださいね^^
飯田橋駅のコインロッカー完全なび!
さてさて、冒頭でお伝えしました通り飯田橋駅には
- JR総武線
- 東京メトロ有楽町線・南北線
- 都営地下鉄大江戸線
の3社4路線が乗り入れていますので、まずはこれら各路線のコインロッカーを順に解説していきますね。
その後で、周辺に設置していある安いコインロッカーや、事前に予約可能な荷物預かり所を紹介するので、合わせてチェックしていただけたらと思います。
JR飯田橋駅のコインロッカー情報
JR飯田橋駅のコインロッカーは、東口・西口それぞれの改札を出たところに1つずつ設置されています。
簡単な構内図を作ったので、場所を確認してみてください。
東口側のロッカーは改札を抜けて右方向、だいたい「New Days」の横あたりにあります。
サイズ(幅 × 高さ × 奥行き) | 料金 | 個数 | |
---|---|---|---|
小 | 約35cm × 34cm × 64cm | 400円 | 29個 |
中 | 約35cm × 52cm × 64cm | 500円 | 8個 |
大 | 約35cm × 87cm × 64cm | 700円 | 2個 |
- 取り扱い時間は始発から終電まで
- 午前2時を過ぎたら1日分の追加料金が発生
- 使用期間は開始日を含めて3日以内
- 現金または電子マネー対応の暗証番号式ロッカー
西口側のロッカーは改札を抜けて少し進んだところにあります。
サイズ(幅 × 高さ × 奥行き) | 料金 | 個数 | |
---|---|---|---|
小 | 約25cm × 34cm × 57cm | 400円 | 24個 |
- 取り扱い時間は始発から終電まで
- 午前2時を過ぎたら1日分の追加料金が発生
- 使用期間は開始日を含めて3日以内
- 100円硬貨のみ対応の鍵式ロッカー
私が確認したとき(平日の夕方)は、東口側は半分ほど空きがあり、西口側はガラガラでした。
基本的にはそのイメージで大丈夫ですが、大型サイズは2個しかないのでもしも埋まっていた場合は、周辺のロッカーを使うか荷物預かり所を予約しておくのがおすすめです^^
東京メトロ飯田橋駅のコインロッカー情報
続いて東京メトロのコインロッカーですが、こちらは駅構内の以下の4か所に設置されています。
- 飯田橋交差点方面改札を抜けて右側
- 中央改札を抜けて正面
- 飯田橋方面改札を抜けて左側
- 神楽坂方面改札内
駅構内にまんべんなく設置されているので、利用する路線や出口などから預けるところを決めると良いでしょう。
参考までに出口案内を載せておきますね^^
4か所とも空きは多めでしたが、大型サイズはそもそも数が少ないので、スーツケースなどを預ける方は荷物預かり所を利用した方が安心かもしれません^^;
それでは、実際に写真と合わせて1つずつチェックしていきます。
なお、4か所とも以下の点は共通です。
- 取り扱い時間は始発から終電まで
- 午前2時を過ぎたら1日分の追加料金が発生
- 使用期間は開始日を含めて4日以内
- 現金または電子マネー対応の暗証番号式ロッカー
東京メトロ飯田橋駅のコインロッカー 1
飯田橋交差点方面改札を抜けてまっすぐ進むと、A2出口の先に設置されています。
サイズ(幅 × 高さ × 奥行き) | 料金 | 個数 | |
---|---|---|---|
小 | 約35cm × 34cm × 64cm ※一部幅25cmのタイプあり | 400円 | 34個 |
中 | 約35cm × 52cm × 64cm | 500円 | 5個 |
大 | 約35cm × 87cm × 64cm | 700円 | 1個 |
東西線を利用する方にはこちらのロッカーがおすすめです。
東京メトロ飯田橋駅のコインロッカー 2
中央改札を抜けてまっすぐ進むと、エレベーターの手前に設置されています。
サイズ(幅 × 高さ × 奥行き) | 料金 | 個数 | |
---|---|---|---|
小 | 約35cm × 34cm × 64cm | 400円 | 17個 |
中 | 約35cm × 52cm × 64cm | 500円 | 1個 |
大 | 約35cm × 87cm × 64cm | 700円 | 1個 |
東京メトロ飯田橋駅のコインロッカー 3
飯田橋方面改札を抜けると左側に設置されています。
サイズ(幅 × 高さ × 奥行き) | 料金 | 個数 | |
---|---|---|---|
小 | 約35cm × 34cm × 64cm | 400円 | 18個 |
中 | 約35cm × 52cm × 64cm | 500円 | 4個 |
大 | 約35cm × 87cm × 64cm | 700円 | 1個 |
東京メトロ飯田橋駅のコインロッカー 4
最後に1つは神楽坂方面改札内に設置されています。
ただ...うっかり写真を撮り忘れてしまったので、画像無しでご容赦くださいm(_ _)m
※ロッカーのタイプは他の3つと同じです
サイズ(幅 × 高さ × 奥行き) | 料金 | 個数 | |
---|---|---|---|
小 | 約35cm × 34cm × 64cm | 400円 | 18個 |
中 | 約35cm × 52cm × 64cm | 500円 | 2個 |
大 | 約35cm × 87cm × 64cm | 700円 | 2個 |
基本的には南北線もしくは有楽町線を利用される方が預けやすいですよ。
都営浅草線飯田橋駅のコインロッカー情報
都営浅草線のコインロッカーは、改札外に1つだけ設置されています。
場所はC2,C3出口側の改札を抜けて少し進んだところです。(エレベーターの手前あたり)
サイズ(幅 × 高さ × 奥行き) | 料金 | 個数 | |
---|---|---|---|
小 | 約35cm × 34cm × 57cm | 400円 | 20個 |
- 取り扱い時間は始発から終電まで
- 午前2時を過ぎたら1日分の追加料金が発生
- 使用期間は開始日を含めて3日以内
- 100円硬貨のみ対応の鍵式ロッカー
空きはとても多かったのですがご覧の通り小型サイズしかないので、スーツケースなどを預ける方は反対の改札を出て東京メトロのロッカーへ向かうか、荷物預かり所を利用してくださいね。
ここまで各線のコインロッカーをご紹介してきましたので、次は周辺にある安いコインロッカーを見ていきたいと思います。
少しでも安く抑えたい方はぜひ利用してくださいね^^
飯田橋駅周辺の安いコインロッカーをご紹介!
飯田橋駅のすぐ隣に「RAMLA」というショッピングセンターがあり、そこの入り口付近にコインロッカーが設置されています。
地図で示すとだいたいこのあたり。
- JRから向かう場合は西口から徒歩1分(赤いルート)
- 東京メトロから向かう場合はB2a出口から徒歩1分(青いルート)
※残念ながら都営地下鉄の出口からは遠いので一度メトロの方へ移動してください
橋を渡ってRAMLAの方へ進むと、入り口の脇にコインロッカーがあります。
サイズ(幅 × 高さ × 奥行き) | 料金 | 個数 | |
---|---|---|---|
小 | 約35cm × 34cm × 57cm | 200円 | 35個 |
中 | 約35cm × 57cm × 57cm | 300円 | 9個 |
大 | 約35cm × 87cm × 57cm | 500円 | 2個 |
- 24時間利用可能
- 0時を過ぎたら1日分の追加料金が発生
- 使用期間は開始日を含めて4日以内
- 100円硬貨のみ使える鍵式ロッカー
駅の約半額で預けらえる上に24時間利用可能なロッカーです。ただし、安いぶん競争率が高めなのか空きはやや少なめでした。
空きが心配な時は荷物預かり所が便利!
2017年に始まった「ecbo cloak(エクボクローク)」というサービスを利用すると、
- レストラン
- 喫茶店
- 美容室
などの提携している店舗に荷物を預けられるのですが、飯田橋駅の周辺にもいくつか店舗があります。
料金は「小400円 / 大700円」で駅と同じですし、事前に予約できるので空き心配しなくて済みますよ^^
予約は専用のアプリから簡単に行えます。
アプリのダウンロードはこちら↓
ecbo cloak - 荷物預かり予約で旅を身軽に
ecbo Inc.無料posted withアプリーチ
ということで、飯田橋駅のコインロッカー情報を細かくお伝えしてきました。
基本的には駅構内のコインロッカーで大丈夫だと思いますが、スーツケースを預ける方や空きが心配な方は、状況に応じて荷物預かり所を利用してくださいね。
ではでは、参考になりましたら幸いです!