サラリーマンの街として有名な「新橋駅」。
JR、東京メトロ、都営地下鉄、ゆりかもめが乗り入れ、4社合わせると1日約100万人が利用するという、まさに都内屈指の巨大ターミナル駅となっています。
ビジネスや観光でお越しの方も多いでしょうから、本日は新橋駅のコインロッカー情報を4路線すべてお届けしますね!
こんな方におすすめ
- コインロッカーの設置場所を知りたい
- サイズ・料金・支払い方法などを知りたい
- だいたいの空き状況や穴場を知りたい
新橋駅のコインロッカーを路線別に徹底解説
さっそくコインロッカー情報を解説していくわけですが、初めにお伝えした通り新橋駅には4社が乗り入れていますので、
- JR
- 都営浅草線
- 東京メトロ銀座線
- ゆりかもめ
の順に見ていきたいと思います。ご自身が利用する路線をしっかりチェックしてくださいね^^
- 小型400円 35cm × 34cm × 64cm
- 中型500円 35cm × 52cm × 64cm
- 大型700円 35cm × 87cm × 64cm
※一部奥行きが57cmのものあり
スーツケースを預けるなら大型サイズが望ましいです。
ただし、小さめのものなら中型サイズに入るかもしれないので、事前に預ける荷物のサイズを測っておくと安心ですよ。
JR新橋駅のコインロッカー
JR新橋駅の構内は、ざっとこんな造りになっています。
横須賀線と総武線のホームは地下5階、その他の路線は2階にホームがあります。そして、コインロッカーは1階と地下1階に設置してあります。
基本的にはそのイメージで、あとは行き先によって預ける場所を決めると良さそうですね。それでは、地下1階 → 1階の順に詳細をチェックしていきますよ〜。
地下1階のコインロッカーを構内図でチェック
簡単な構内図を作ってみたので、設置場所などを確認してみてください。(階段など一部省略しています)
地下1階のコインロッカーは、汐留改札を抜けて右側に1つと左側に3つ設置されています。
また、改札を抜けてまっすぐ進むと「新橋駅前ビル」の入り口付近にも設置されていて、ここは他よりも安く預けられるので個人的におすすめです。(「5」のロッカー)
※ちなみに、1階には100円のロッカーがあります
私が見に行ったのは平日のお昼頃でしたが、どのロッカーも7割ほど空いていました。
土日祝日だと状況はもう少し変わりますが、それでもすべて埋まってしまうことはない思います。もし、イベントなどと重なって空きが無ければ、1階のロッカーへ預けてくださいね。
それでは実際の写真と合わせて、コインロッカーごとに支払い方法や取り扱い時間を見ていきます。
地下1階のコインロッカー「1」
汐留改札を抜けて右に進むと、突き当たりにコインロッカーがあります。
サイズ(幅 × 高さ × 奥行き) | 料金 | 個数 | |
---|---|---|---|
小 | 約35cm × 34cm × 57cm | 400円 | 15個 |
- 取り扱い時間は始発から終電まで
- 午前2時を過ぎたら1日分の追加料金が発生
- 使用期間は開始日を含めて3日以内
- 100円硬貨のみ対応の鍵式ロッカー
地下1階のコインロッカー「2」
汐留改札を抜けて左に進むと、券売機の隣のコインロッカーがあります。
サイズ(幅 × 高さ × 奥行き) | 料金 | 個数 | |
---|---|---|---|
小 | 約35cm × 34cm × 64cm | 400円 | 13個 |
中 | 約35cm × 52cm × 64cm | 500円 | 7個 |
大 | 約35cm × 87cm × 64cm | 700円 | 7個 |
- 取り扱い時間は始発から終電まで
- 午前2時を過ぎたら1日分の追加料金が発生
- 使用期間は開始日を含めて3日以内
- 現金または電子マネー対応の暗証番号式ロッカー
地下1階のコインロッカー「3」
「2」のロッカーの少し先にもう設置してあります。
サイズ(幅 × 高さ × 奥行き) | 料金 | 個数 | |
---|---|---|---|
小 | 約35cm × 25cm × 64cm | 400円 | 42個 |
中 | 約35cm × 52cm × 64cm | 500円 | 12個 |
- 取り扱い時間は始発から終電まで
- 午前2時を過ぎたら1日分の追加料金が発生
- 使用期間は開始日を含めて3日以内
- 100円硬貨のみ対応の鍵式ロッカー
地下1階のコインロッカー「4」
さらにまっすぐ進むと、東京メトロへの連絡通路にも設置してあります。
サイズ(幅 × 高さ × 奥行き) | 料金 | 個数 | |
---|---|---|---|
小 | 約35cm × 34cm × 64cm | 400円 | 18個 |
中 | 約35cm × 52cm × 64cm | 500円 | 2個 |
大 | 約35cm × 87cm × 64cm | 700円 | 2個 |
- 取り扱い時間は始発から終電まで
- 午前2時を過ぎたら1日分の追加料金が発生
- 使用期間は開始日を含めて3日以内
- 現金または電子マネー対応の暗証番号式ロッカー
地下1階のコインロッカー「5」
汐留改札を抜けてまっすぐ進むと、新橋駅前ビルの入り口にコインロッカーがあります。
サイズ(幅 × 高さ × 奥行き) | 料金 | 個数 | |
---|---|---|---|
小 | 約35cm × 34cm × 57cm | 200円 | 75個 |
中 | 約35cm × 52cm × 57cm | 300円 | 12個 |
大 | 約35cm × 87cm × 57cm | 500円 | 16個 |
- 取り扱い時間 6:10~23:40
- 午前0時を過ぎたら1日分の追加料金が発生
- 使用期間は開始日を含めて4日以内
- 100円硬貨のみ対応の鍵式ロッカー
鍵式のロッカーですが、小サイズが200円で預けられる穴場です。各サイズとも空きは多いので、少しでも安く預けたい方は利用してみてくださいね^^
1階のコインロッカーを構内図でチェック
続いて1階に設置してあるコインロッカーです。
※2019年時点、銀座改札内のコインロッカー(赤いアイコン)は駅構内の工事により使用不可
こちらは各出口付近にまんべんなく設置してあるので、行き先によって預けるところを決めると良いでしょう。
また、駅から少し歩きますが、周辺には構内よりも安く預けらえるロッカーがいくつかあります。(5~7)
おそらく、そこが新橋駅で最安のロッカーだと思います。他の2か所も含めて、周辺のコインロッカーはどこも徒歩1,2分なので、安く預けたい方は利用してみてください。
駅構内のコインロッカーはどこも半分以上空きがありましたが、中でも特に空いていたのは烏森口にある「1」のロッカーです。
ここは新橋駅のロッカーで最も数が多いので、スーツケースなどを預けたい方にもおすすめですよ。
一方で周辺のコインロッカーは、駅構内に比べるとやや空きは少なめでした。とはいえ、完全に埋まってしまう可能性は少ないので、とりあえずチェックだけしてみも良いかと思います。
それでは、実際の写真と合わせて1つずつ紹介していきますね。
1階のコインロッカー「1」
烏森改札を抜けて右(烏森口方向)に進むと、左右にコインロッカーが設置してあります。
サイズ(幅 × 高さ × 奥行き) | 料金 | 個数 | |
---|---|---|---|
小 | 約35cm × 34cm × 64cm | 400円 | 102個 |
中 | 約35cm × 52cm × 64cm | 500円 | 27個 |
大 | 約35cm × 87cm × 64cm | 700円 | 27個 |
- 取り扱い時間は始発から終電まで
- 午前2時を過ぎたら1日分の追加料金が発生
- 使用期間は開始日を含めて3日以内
- 現金または電子マネー対応の暗証番号式ロッカー
1階のコインロッカー「2」
烏森改札を抜けて左(汐留口方向)に進みます。
そして、KIOSKの手前を左に曲がるとコインロッカーが設置してあります。
サイズ(幅 × 高さ × 奥行き) | 料金 | 個数 | |
---|---|---|---|
小 | 約35cm × 34cm × 64cm | 400円 | 48個 |
中 | 約35cm × 52cm × 64cm | 500円 | 48個 |
大 | 約35cm × 87cm × 64cm | 700円 | 26個 |
- 取り扱い時間は始発から終電まで
- 午前2時を過ぎたら1日分の追加料金が発生
- 使用期間は開始日を含めて3日以内
- 現金または電子マネー対応の暗証番号式ロッカー
こちらは新橋駅のロッカーで最も大型サイズが多いです。
正面にゆりかもめの乗り場があるので、お台場などに遊びに行く人はこちらに預けると良いでしょう^^
1階のコインロッカー「3」
銀座改札を抜けて右に進むと、コインロッカーが2基設置してあります。
サイズ(幅 × 高さ × 奥行き) | 料金 | 個数 | |
---|---|---|---|
小 | 約35cm × 34cm × 64cm | 400円 | 48個 |
中 | 約35cm × 52cm × 64cm | 500円 | 33個 |
大 | 約35cm × 87cm × 64cm | 700円 | 16個 |
- 取り扱い時間は始発から終電まで
- 午前2時を過ぎたら1日分の追加料金が発生
- 使用期間は開始日を含めて3日以内
- 現金または電子マネー対応の暗証番号式ロッカー
1階のコインロッカー「4」
日比谷改札を抜けて右に進みます。
銀座口への連絡通路に入ると、右側にコインロッカーがあります。
サイズ(幅 × 高さ × 奥行き) | 料金 | 個数 | |
---|---|---|---|
小 | 約35cm × 34cm × 64cm | 400円 | 29個 |
中 | 約35cm × 52cm × 64cm | 500円 | 13個 |
大 | 約35cm × 87cm × 64cm | 700円 | 11個 |
- 取り扱い時間は始発から終電まで
- 午前2時を過ぎたら1日分の追加料金が発生
- 使用期間は開始日を含めて3日以内
- 現金または電子マネー対応の暗証番号式ロッカー
SL広場で待ち合わせをしている方は、こちらのロッカーに預けると良いでしょう。
1階のコインロッカー「5」 ニュー新橋ビル1F
日比谷改札を抜けて左に進むと正面に「ニュー新橋ビル」があり、その1階にコインロッカーが設置されています。(キャラバンコーヒーの隣)
サイズ(幅 × 高さ × 奥行き) | 料金 | 個数 | |
---|---|---|---|
小 | 約35cm × 34cm × 57cm | 200円 | 25個 |
中 | 約35cm × 57cm × 57cm | 300円 | 6個 |
大 | 約35cm × 87cm × 57cm | 500円 | 4個 |
- 取り扱い時間 7:10~23:50
- 午前0時を過ぎたら1日分の追加料金が発生
- 使用期間は開始日を含めて4日以内
- 100円硬貨のみ対応の鍵式ロッカー
1階のコインロッカー「6」 TOP'Sの横
烏森口を出て正面の横断歩道を渡ります。
そのまま直進し「TOP'S(パチンコ店)」の先を左に曲がると、左側にコインロッカーコーナーがあります。
サイズ(幅 × 高さ × 奥行き) | 料金 | 個数 | |
---|---|---|---|
小 | 約35cm × 34cm × 57cm | 100円 | 59個 |
中 | 約35cm × 57cm × 57cm | 200円 | 13個 |
大 | 約35cm × 87cm × 57cm | 300円 | 6個 |
- 24時間利用可能
- 小は8時間100円 以降8時間ごとに100円追加
- 中は12時間200円 以降12時間ごとに200円追加
- 大は12時間300円 以降12時間ごとに300円追加
- 使用期間は開始日を含めて4日以内
- 100円硬貨のみ使える鍵式ロッカー
新橋駅で最安のロッカーです。料金安いだけでなく24時間利用できるのも嬉しいポイントですね。
1階のコインロッカー「7」 新橋駅前ビルの前
汐留口を出たら右前方に進みます。
正面の横断歩道を渡ると、新橋駅前ビル2号館の前にコインロッカーがあります。
さらに、地下道を通って反対側に移動すると、1号館の前にもコインロッカーがあります。
サイズ(幅 × 高さ × 奥行き) | 料金 | 個数 | |
---|---|---|---|
小 | 約35cm × 34cm × 57cm | 200円 | 35個 |
中 | 約35cm × 57cm × 57cm | 300円 | 9個 |
大 | 約35cm × 87cm × 57cm | 500円 | 4個 |
- 24時間利用可能
- 0時を過ぎたら1日分の追加料金が発生
- 使用期間は開始日を含めて4日以内
- 100円硬貨のみ使える鍵式ロッカー
以上がJR新橋駅のコインロッカーです。
利用する出口に近いところに預けつつ、安さを重視する方は周辺のロッカーも利用してみてくださいね^^
都営浅草線新橋駅のコインロッカー
都営浅草線のコインロッカーは、
- A3出口の手前に1か所
- A2出口の近くに2か所
の計3か所に設置されています。
3か所とも空きは多かったので、利用しやすところに預けると良いと思います。
また、A2出口から地上に上がると、JRの章で紹介した200円ロッカーのところに出るので、安く預けたい方はそちらを利用するのもアリです。
もしくは、JR汐留改札まで向かい新橋駅前ビルの200円ロッカーに預けるという手もありますよ^^
それでは実際の写真と合わせて詳細を見ていきましょう〜。
都営浅草線のコインロッカー「1」
「JR新橋駅汐留方面改札」を抜けてまっすぐ進むと、A3出口への通路にコインロッカーがります。
サイズ(幅 × 高さ × 奥行き) | 料金 | 個数 | |
---|---|---|---|
小 | 約35cm × 34cm × 64cm | 400円 | 10個 |
中 | 約35cm × 52cm × 64cm | 500円 | 9個 |
大 | 約35cm × 87cm × 64cm | 700円 | 9個 |
- 取り扱い時間は始発から終電まで
- 午前2時を過ぎたら1日分の追加料金が発生
- 使用期間は開始日を含めて3日以内
- 現金または電子マネー対応の暗証番号式ロッカー
都営浅草線のコインロッカー「2」「3」
「JR新橋駅汐留方面改札」を抜けたら左進み階段を上がります。
そうしたら、左右にそれぞれコインロッカーコーナーがあります。
サイズ(幅 × 高さ × 奥行き) | 料金 | 個数 | |
---|---|---|---|
小 | 約35cm × 34cm × 64cm | 400円 | 53個 |
中 | 約35cm × 52cm × 64cm | 500円 | 24個 |
大 | 約35cm × 87cm × 64cm | 700円 | 15個 |
サイズ(幅 × 高さ × 奥行き) | 料金 | 個数 | |
---|---|---|---|
小 | 約35cm × 34cm × 64cm | 400円 | 21個 |
- 取り扱い時間は始発から終電まで
- 午前2時を過ぎたら1日分の追加料金が発生
- 使用期間は開始日を含めて3日以内
- 現金または電子マネー対応の暗証番号式ロッカー
少しでも安く預けたい方は、この階段で地上に上がり200円ロッカーを利用してくださいね。
東京メトロ銀座線新橋駅のコインロッカー
東京メトロのコインロッカーは「新橋駅方面改札」を抜けて左側の2か所に設置されています。(1のロッカー)
サイズ(幅 × 高さ × 奥行き) | 料金 | 個数 | |
---|---|---|---|
小 | 約35cm × 34cm × 64cm | 400円 | 44個 |
中 | 約35cm × 52cm × 64cm | 500円 | 24個 |
大 | 約35cm × 87cm × 64cm | 700円 | 9個 |
- 取り扱い時間は始発から終電まで
- 午前2時を過ぎたら1日分の追加料金が発生
- 使用期間は開始日を含めて4日以内
- 現金または電子マネー対応の暗証番号式ロッカー
どれもガラガラだったので、メトロを利用する方は基本的にどちらかのロッカーに預けると良いでしょう。
ただし、4番出口の方に進むとJRの汐留改札があるので、少しでも安く預けたい方は「新橋駅前ビル」にある200円ロッカーを利用するのもアリですよ。(3のロッカー)
ゆりかもめ新橋駅のコインロッカー
ゆりかもめのコインロッカーは、
- 改札内に1か所
- 改札外に2か所
の計3か所に設置されています。
※ただし、改札内のコインロッカー(赤のアイコン)は2019年現在工事中のため使用不可
改札外の1つ目は、東口改札の階段を降りた裏側あたりに設置されています。
サイズ(幅 × 高さ × 奥行き) | 料金 | 個数 | |
---|---|---|---|
小 | 約35cm × 34cm × 64cm | 400円 | 7個 |
中 | 約35cm × 52cm × 64cm | 500円 | 6個 |
大 | 約35cm × 87cm × 64cm | 700円 | 6個 |
- 取り扱い時間は始発から終電まで
- 午前2時を過ぎたら1日分の追加料金が発生
- 使用期間は開始日を含めて3日以内
- 現金または電子マネー対応の暗証番号式ロッカー
もう1つは、西口改札の階段を降りて左後ろ側、スターバックスの手前に設置してあります。
サイズ(幅 × 高さ × 奥行き) | 料金 | 個数 | |
---|---|---|---|
小 | 約35cm × 34cm × 57cm | 400円 | 30個 |
中 | 約35cm × 57cm × 57cm | 500円 | 12個 |
- 取り扱い時間は始発から終電まで
- 午前2時を過ぎたら1日分の追加料金が発生
- 使用期間は開始日を含めて3日以内
- 現金または電子マネー対応の暗証番号式ロッカー
どちらも空きは多かったのですが、大型サイズに関しては駅全体で6個しかないので、もし埋まっていたらJRのロッカーを利用すると良いでしょう。
西口改札側から外に出ると正面にJRの汐留口があるので、こちらのコインロッカーを利用できます。
ということで、新橋駅及び周辺のコインロッカーを路線ごとにすべてご紹介してきました。
さすが都内屈指のターミナル駅だけあって、コインロッカーも各路線に十分な数が設置されていましたね。
今回は平日に調べに行きましたが、土日や祝日でもすべて埋まってしまうことはないと感じました。
ですので、利便性を優先する方は駅構内のロッカー、安さを優先する方は周辺のロッカーというように、ご自身の状況に合わせて預ける場所を決めてくださいね。
ではでは、参考になりましたら幸いです^^