東京

水道橋駅のコインロッカー&荷物預かり所完全ガイド!【保存版】

※本ページは一部プロモーションを含みます

JR総武線、都営三田線が乗り入れる「水道橋駅」

東京ドームシティの最寄り駅になっており、休日になるとライブや遊園地へ行く方がたくさん訪れます。

周辺には大学やオフィスビルもあるから、学生やビジネスマンもよく見かけるわね。

観光にしても仕事にしても、「不要な荷物を預けておきたい」と考えている方もいるでしょう。

とは言え、不慣れな駅だと

  • コインロッカーはどこにあるの?
  • スーツケースは入るの?
  • そもそも空きはあるの?

といった不安がどうしても生まれてくるもの。

そこで、そうした不安を解消すべく、水道橋駅のコインロッカー事情を徹底的に調査し尽くしてきました。

本日はその結果をお伝えしますので、ぜひお出かけの際の参考にしてください!

こんな方におすすめ

  • 設置場所・サイズ・料金などを知りたい
  • だいたいの空き状況を知りたい
  • 空きが無い時ための荷物預かり所を知りたい

※ちなみに

私が調べに行った日は、17時からサザンオールスターズのライブという、けっこうなビッグイベントがありました。

記事中の空き状況は14時ごろのものです。

JR → 都営地下鉄 → 駅周辺の順にコインロッカーを解説して、最後に荷物預かり所を紹介するわね。

JR水道橋駅のコインロッカー完全なび!

簡単な構内図を作ったので、まずはコインロッカーの設置場所・サイズ・料金など確認してみてください^^

サイズ(幅 × 高さ × 奥行き)

  • 小型 約35cm × 34cm × 64cm
  • 中型 約35cm × 57cm × 64cm
  • 大型 約35cm × 87cm × 64cm

※大型サイズならたいていのスーツケースは入ります

図を見ていただくとわかるとおり、コインロッカーが設置してあるのは

  1. 2番線ホームの東口側
  2. 東口改札内 各ホームへの階段の間あたり
  3. 西口改札内 1番線の階段を下りて左側
  4. 西口改札外 改札を抜けて左側

の計4か所です。

このうち1番だけはそこそここ空きがあり、2~4番はすべて埋まっていました。

ただし、冒頭でお伝えしたとおり、この日は夕方からライブがあったので、それがかなり影響しているはずです。

ですので、ライブに行く方(もしくは別用だけど同じ日にライブがある場合)は、1番のコインロッカーが穴場ということを頭に入れつつも、後半で紹介する荷物預かり所を利用した方が良いと思います^^;

反対に、普段の平日やライブがあっても朝早い時間帯などは、どこも比較的空いているかもしれません。

ひとまず、駅構内のコインロッカーを実際の写真と合わせてチェックしましょう。

1. 2番線ホームの東口側

2番線ホームを東口側へ進むと、階段の手前にコインロッカーがあります。

サイズ(幅 × 高さ × 奥行き)料金個数
約35cm × 34cm × 64cm400円15個
約35cm × 57cm × 64cm500円12個
約35cm × 87cm × 64cm700円6個
  • 取り扱い時間は始発から終電まで
  • 午前2時を過ぎたら1日分の追加料金が発生
  • 使用期間は開始日を含めて3日以内
  • 100円硬貨のみ対応の鍵式ロッカー

JR水道橋駅で唯一の穴場ロッカーですので、2番線へ着いた方はまずここをのぞいてみると良いでしょう。

2. 東口改札内 各ホームへの階段の間あたり

各ホームより東口への階段を下りると、すぐ横にコインロッカーが設置してあります。

サイズ(幅 × 高さ × 奥行き)料金個数
約35cm × 34cm × 64cm400円25個
約35cm × 57cm × 64cm500円13個
約35cm × 87cm × 64cm700円4個
  • 取り扱い時間は始発から終電まで
  • 午前2時を過ぎたら1日分の追加料金が発生
  • 使用期間は開始日を含めて3日以内
  • 現金または電子マネー対応の暗証番号式ロッカー

こちらのロッカーは、タッチパネルで操作する暗証番号式になっています。

鍵を持ち歩かなくて済むのは嬉しいわね。

ただし、人通りの多い場所にあるので空き状況はかなりシビアです...^^;

3. 西口改札内 1番線の階段を下りて左側

ホームから西口への階段を下りると、改札の左側にコインロッカーが設置してあります。

サイズ(幅 × 高さ × 奥行き)料金個数
約35cm × 34cm × 64cm400円9個
約35cm × 57cm × 64cm500円3個
約35cm × 87cm × 64cm700円7個
  • 取り扱い時間は始発から終電まで
  • 午前2時を過ぎたら1日分の追加料金が発生
  • 使用期間は開始日を含めて3日以内
  • 現金または電子マネー対応の暗証番号式ロッカー

4. 西口改札外 改札を抜けて左側

西口の改札を出て左に進むと、券売機の先にコインロッカーが設置してあります。

サイズ(幅 × 高さ × 奥行き)料金個数
約35cm × 34cm × 64cm400円3個
約35cm × 57cm × 64cm500円2個
約35cm × 87cm × 64cm700円6個
  • 取り扱い時間は始発から終電まで(日変わりは午前2時)
  • 使用料金は1日1回につき400円(中は500円、大は700円)
  • 午前2時を過ぎたら1日分の追加料金が発生
  • 使用期間は開始日を含めて3日以内

以上がJR水道橋駅のコインロッカー4か所です。

それじゃ次は都営地下鉄のコインロッカーね。

都営地下鉄水道橋駅のコインロッカー完全なび!

こちらは改札外に1つ設置してありました。

場所はA1,A2出口側の改札を出て右側です。

サイズ(幅 × 高さ × 奥行き)料金個数
半小約14cm × 34cm × 64cm300円10個
約35cm × 34cm × 64cm400円15個
約35cm × 57cm × 64cm500円11個
約35cm × 87cm × 64cm700円9個
  • 取り扱い時間は始発から終電まで
  • 午前2時を過ぎたら1日分の追加料金が発生
  • 使用期間は開始日を含めて3日以内
  • 現金または電子マネー対応の暗証番号式ロッカー

こちらは完全に埋まっていたわけではないですが、やはり各サイズとも空きは非常に少なかったです。

都営地下鉄でお越しの方も、ライブがある日は荷物預かり所を利用するのがベターな気がしますね^^;

それじゃ、荷物預かり所を紹介する前に、駅周辺のロッカーもサクッと抑えておくわよ。

駅周辺の安いコインロッカーを教えるよっ!

駅構内のコインロッカーはどれも小サイズが400円でしたが、周辺には半額の200円で預けられるところがあります。

それが以下の2か所。


※数字をタップすると詳細が表示されます

ライブがある日の空き状況は、駅構内と同じく全体的に少なめです。

ただ、それ以外の日であれば空いている可能性が高いので、少しでも安く預けたい方はぜひ利用してみてください^^

1. みとや水道橋店の前

JR水道橋駅の西口の改札を出て左に曲がります。

外に出て横断歩道をわたると「みとや」というパチンコ屋があり、その前に黄色のコインロッカーが設置してあります。

サイズ(幅 × 高さ × 奥行き)料金個数
約35cm × 34cm × 57cm200円11個
約35cm × 57cm × 57cm300円1個
  • 24時間利用可能
  • 0時を過ぎたら1日分の追加料金が発生
  • 使用期間は開始日を含めて4日以内
  • 100円硬貨のみ使える鍵式ロッカー

2. 川口屋ビル1F横

JR水道橋駅の西口の改札を出て左に曲がります。

外に出たら横断歩道をわたらず左に曲がります。

そのまま直進すると「川口屋」というビルがあり、入り口の横にコインロッカーがあります。(私は行った時は、1Fにつけ麺のお店が入っていました)

サイズ(幅 × 高さ × 奥行き)料金個数
約35cm × 34cm × 57cm200円
15個
  • 24時間利用可能
  • 0時を過ぎたら1日分の追加料金が発生
  • 使用期間は開始日を含めて4日以内
  • 100円硬貨のみ使える鍵式ロッカー

それじゃ最後は荷物預かり所ね。

水道橋駅周辺の荷物預かり所をご紹介!

2017年に始まった「ecbo cloak(エクボクローク)」というサービスがあるのですが、これを利用すると、

  • 喫茶店
  • レストラン
  • 漫画喫茶

などの提携している店舗の空きスペースに荷物を預けられます。

サービスが始まってからそこまで日が経っていないので、提携している店舗が少ないのがネックなのですが、幸い水道橋駅の周辺には6店舗もありました。(2020年2月時点)

ほとんど駅から1,2分だから、大きな荷物があってもそこまで大変じゃないと思うわ。

サイズおよび料金

小サイズ:400円(最大辺が45cm未満の大きさの荷物)

大サイズ:700円(45cm以上の大きさのお荷物 )

料金は駅構内と同じ「小/400円 大/700円」という設定で、何より事前にアプリから予約できるのが最大のメリットです。

アプリのダウンロードはこちら↓

ecbo cloak - 荷物預かり予約で旅を身軽に

ecbo cloak - 荷物預かり予約で旅を身軽に

ecbo Inc.無料posted withアプリーチ

私自身さっそくこのサービスを利用してみたので、アプリの使い方や当日の流れを細かくまとめてみました。

平日でしたら駅のコインロッカーで事足りると思いますが、ライブのある日は非常に役立つサービスだと思いますので、ぜひ利用してみてください!


ということで、今回は水道橋駅のコインロッカーと荷物預かり所をご紹介してきました。

参考になりましたら幸いです〜。

東京都内の駅一覧へ戻る

-東京