愛知

【2024年最新】金山駅のコインロッカー&荷物預かり所完全ガイドマップ!

※本ページは一部プロモーションを含みます

  • 金山駅のコインロッカーはどこにあるんだろう?
  • スーツケースを預けたいけど大きいサイズもあるのかな?
  • 土日に行くから空きがあるか心配...

金山駅で荷物を預けるにあたり、上記のような疑問をお持ちの方も多いでしょう。

実際に調べてに行ったところ、金山駅の構内には多数のコインロッカーが設置されているほか、予約可能な荷物預かり所までありました。

さすが名古屋駅に続くターミナル駅だけあって、荷物を預ける設備はバッチリ整っているわね。

ただし、乗降客数がとても多い駅ゆえに構内は多くの人で溢れかえっているので、荷物を持ったままコインロッカーの空きを探し回るのはなかなか大変です。

前もって設置場所や空き状況を押さえておいた方が、現地でスムーズに行動できることは間違いないでしょう。

ということで今回は、金山駅のコインロッカーの情報(設置場所・サイズ・料金・空き状況など)をわかりやすく解説します。

ぜひお出かけの際の参考にしてください!

金山駅のコインロッカー完全ガイドマップ!

金山駅のコインロッカーは改札外の6か所(①~⑥)に、荷物を預かり所は改札外の1か所(⑦)にありました。

簡単な構内図を作ったので、だいたいの位置をチェックしてみてください。

※タップすると拡大できます
※地下鉄の一部の改札は省略しています

各サイズの設置数とおおよその寸法は以下のとおりです。(※数字をタップすると道案内へ飛びます)

300円 45個500円 9個-
300円 45個500円 12個600円 2個
300円 12個600円 6個700円 6個
300円 11個600円 6個700円 4個
300円 60個--
300円 47個500円 24個600円 4個
500円-800円

※一部例外あり
※荷物預かり所は3辺合計45cm未満が小サイズ、それ以上が大サイズ

大サイズならスーツケースもらくらく入るし、小さめのスーツケースであれば中サイズでも収まると思うわ。このあたりは前もって荷物の寸法を測っておいてね。

どれも改札からほど近くに設置してあるので、ざっくり預け先を決める基準としては

  • JRに乗ってきた方 → ①,②
  • 名鉄に乗ってきた方 → ①~④か荷物預かり所
  • 地下鉄に乗ってきた方 → ⑤,⑥

このようにすると、改札からさほど歩かずに荷物を預けるこができますよ。

ちなみに、料金だけ見ると荷物預かり所がやや割高に感じますが、こちらは事前予約が必須となっているので、空きが心配なときでも確実に預けられるというメリットがあります。

実際の空き状況は?

私が確認したのは土曜のお昼過ぎでしたが、①だけまったく空きがなく、それ以外はどこも半分くらい空いていました。

①はもっとも人通りの多い場所に設置してあるので、すぐに埋まってしまう傾向にあるようです。

とはいえ、金山駅全体で見れば空きはそこそこあるので、どこかしらには預けられるでしょう。

ただ、本当に空きが心配なとき(大型連休や近くでイベントがある時など)は、荷物預かり所の利用を検討しても良いかもしれません。

それでは、実際の写真と合わせて各コインロッカーおよび荷物預かり所をサクッと紹介していきますね。

①北口側のエスカレーター横

JR改札または名鉄の西改札、中央改札を出て北口の方へを進むと、エスカレーターの横にコインロッカーがあります。

サイズ(幅 × 高さ × 奥行き)料金個数
約35cm × 34cm × 57cm300円45個
約35cm × 55cm × 57cm500円9個
  • 取り扱い時間 5:30~24:00
  • 午前1時を過ぎると1日分の追加料金が発生
  • 使用期限は開始日を含めて3日以内
  • 支払い方法は100円硬貨のみ(両替機なし)

改札からとても近いのですが、人目に付きやすいところにあるため空きは非常に少なめです。

マップへ戻る

②北口を出る手前左側

①のコインロッカーからさらに北口の方へ進みます。

そしたら屋外に出る手前左側にコインロッカーがあります。(タリーズコーヒーの先を左に入ります)

サイズ(幅 × 高さ × 奥行き)料金個数
約35cm × 34cm × 57cm300円45個
約35cm × 55cm × 57cm500円12個
約35cm × 86cm × 57cm600円2個
  • 取り扱い時間 6:00~24:00
  • 午前1時を過ぎると1日分の追加料金が発生
  • 使用期限は開始日を含めて3日以内
  • 支払い方法は100円硬貨のみ(両替機なし)

設置数が多く北口側でおすすめのコインロッカーです。

マップへ戻る

③中央改札を出て左側の通路内

名鉄の中央改札を出て左に進みます。

すぐ横の通路へ入ります。

そのまま通路内を進むと、階段の横にコインロッカーがあります。

サイズ(幅 × 高さ × 奥行き)料金個数
約35cm × 34cm × 57cm300円12個
約35cm × 55cm × 57cm600円6個
約35cm × 86cm × 57cm700円6個
  • 取り扱い時間 5:30~24:00
  • 午前1時を過ぎると1日分の追加料金が発生
  • 使用期限は開始日を含めて3日以内
  • 支払い方法は100円硬貨のみ(両替機なし)

マップへ戻る

④東改札を出て正面右側

名鉄の東改札を出てまっすぐ進むと、自販機の横にコインロッカーがあります。

サイズ(幅 × 高さ × 奥行き)料金個数
約35cm × 34cm × 64cm300円11個
約35cm × 55cm × 64cm600円6個
約35cm × 86cm × 64cm700円4個
  • 取り扱い時間 5:30~24:00
  • 午前1時を過ぎると1日分の追加料金が発生
  • 使用期限は開始日を含めて3日以内
  • 支払い方法は現金またはICカード

こちらのコインロッカーはタッチパネルで操作するタイプになっていて、現金のほかに交通系のICカードでも支払いが可能です。

タッチパネル

利用可能なICカード

現金で支払った場合は、領収書に6桁の暗証番号が記載されているので、それを入力して開錠します。一方、ICカードで支払った場合はそれ自体が鍵になるので、端末にタッチすることで開錠できます。

タッチパネルで操作と聞くと抵抗を感じる人もいるかもしれないけど、すぐ横に手順がわかりやすく書かれているから特に心配はいらないと思うわ。

現金で支払う場合の手順

ICカードで支払う場合の手順

マップへ戻る

東改札を出てすぐ左側の「amano」で荷物預かり

東改札を出るとすぐ左側に「amano」というドラッグストアがあるのですが、こちらで荷物預かりサービスを実施しています。

  • 取り扱い時間 10:00~20:30
  • 料金 小500円・大800円

④のコインロッカーのすぐ手前にあるわよ。

荷物を預けるには「ecbo cloak(エクボクローク)」というサイトからの予約が必須なので、空きが心配なときでも確実に預けられるというメリットがあります。

エクボクロークとは?

簡単にいうと荷物を預けたい人と、店舗の空きスペースを提供したいお店を繋げるサービスのことです。

エクボクロークに登録している店舗を検索して荷物を預けるこができ、ちょうど金山駅周辺ではこの「amano」が登録しています。

私自身、このサービスを何度が利用したことがあるので、メリット・デメリットや具体的な使い方などをまとめてみました。気になる方はぜひ利用しみてください。

チェック!
エクボクロークの使い方!

続きを見る

マップへ戻る

⑤地下鉄の南改札を出て左側

地下鉄の南改札を出て左に進みます。

そしたら4番出口の手前右側にコインロッカーがあります。

サイズ(幅 × 高さ × 奥行き)料金個数
約35cm × 34cm × 57cm300円60個
  • 取り扱い時間 5:30~24:20
  • 午前1時を過ぎると1日分の追加料金が発生
  • 使用期限は開始日を含めて3日以内
  • 支払い方法は100円硬貨のみ(両替機なし)

マップへ戻る

⑥地下鉄の中央改札を出て左側

地下鉄の中央改札を出ると、すぐ左側にコインロッカーが2基設置してあります。

料金個数
約35cm × 34cm × 57cm300円47個
約35cm × 55cm × 57cm500円24個
約35cm × 86cm × 57cm600円4個
  • 取り扱い時間 5:30~24:20
  • 午前1時を過ぎると1日分の追加料金が発生
  • 使用期限は開始日を含めて3日以内
  • 支払い方法は現金またはICカード

手前の白いコインロッカーはICカードに対応していて、その他は100円硬貨のみとなっています。

手前にあるコインロッカー。右側白い方がICカードに対応している。

奥にあるコインロッカー

各サイズとも数が多いので、地下鉄に乗ってきた方はこちらのコインロッカーがおすすめです。

マップへ戻る


ということで、金山駅のコインロッカー&荷物預かり所の情報でした。

記事中でもお伝えしたとおり、ご自身が何線に乗ってきてどこの改札をから出るのか、そのあたりを考慮してできるだけ近くのコインロッカーに預けるのがベストかと思います。

ではでは、参考になりましたら幸いです!

愛知県内の駅一覧へ戻る

-愛知