東京

神田駅のコインロッカー完全攻略!改札内から周辺の安いところまで!

※本ページは一部プロモーションを含みます

JR各線と東京メトロ銀座線が乗り入れる「神田駅」。周辺にはカフェや飲食店が立ち並び、常に多くの人で賑わっています。

本日はそんな神田駅のコインロッカー情報を徹底的に解説します。

  • サイズ
  • 料金
  • 個数
  • 設置場所

など、細かくお伝えしますのでぜひ参考にしてくださいね^^

駅構内だけじゃなく周辺の安いコインロッカーも紹介するから、しっかりチェックしてね!

神田駅のコインロッカー情報!

神田駅のコインロッカーは、

  • 改札内に2か所
  • 改札外に3か所

の計5か所に設置されています。



※東京メトロの構内にはコインロッカーはありません

5か所とも小〜大サイズまでありますが、北口・東口側の2つは空きが少なめでした。

ですので、おすすめは西口・南口側の3か所。その中でも人目に付きにくい2番のコインロッカーが空きが多く穴場だと思いますよ^^

それじゃ、各コインロッカーの詳細を見ていきましょう。

ちなみに、5か所とも以下の点は共通です。

  • 取り扱い時間は始発から終電まで(日変わりは午前2時)
  • 午前2時を過ぎたら1日分の追加料金が発生
  • 使用期間は開始日を含めて3日以内
  • 現金または電子マネーが使える暗証番号式のロッカー

1. 【西口・南口側改札内】トイレの向かいあたり

西口・南口側のトイレ付近にコインロッカーがあります。

サイズ(幅 × 高さ × 奥行き)料金個数
約35cm × 34cm × 64cm400円27個
約35cm × 57cm × 64cm500円6個
約35cm × 87cm × 64cm700円6個

先ほど共通事項で書きましたが、神田駅のコインロッカーはすべてタッチパネルで操作をする暗証番号式です。

鍵を持ち歩かなくていいのは嬉しいわね。

2. 【西口・南口側改札内】1,2番線への階段付近

トイレの前を改札と反対側に進むと、コインロッカーがあります。

サイズ(幅 × 高さ × 奥行き)料金個数
約35cm × 34cm × 64cm400円18個
約35cm × 57cm × 64cm500円11個
約35cm × 87cm × 64cm700円2個

このロッカーは神田駅でもっとも空きが多く、私が見たときはほぼ空いていました。

ただし、大サイズは2個しかないので、もし埋まっていたら1番か3番をのぞいてみてください。

3. 【西口・南口側改札外】みどりの窓口の奥

改札を抜けたら南口(左)の方へ進みます。

みどりの窓口の脇に入ると、コインロッカーがあります。

サイズ(幅 × 高さ × 奥行き)料金個数
約35cm × 34cm × 64cm400円14個
約35cm × 57cm × 64cm500円9個
約35cm × 87cm × 64cm700円3個

こちらも全体的に空きは多めでした。

駅の外から来る方は、まずこちらをチェックすると良いですね^^

4. 【北口・東口側改札外】キオスクの隣

北口・東口側の改札を抜けて真っ直ぐ進むと、キオスクの隣にコインロッカーが設置してあります。

サイズ(幅 × 高さ × 奥行き)料金個数
約35cm × 34cm × 64cm400円12個
約35cm × 57cm × 64cm500円10個
約35cm × 87cm × 64cm700円10個

こちら各サイズとも数は多いのですが、人通りの多いエリアなので空きは少なめです。私が行ったのは平日のお昼過ぎですが、ほとんど埋まっていました^^;

5. 【北口・東口側改札外】北口を出る手前

北口を出る手前、右側にコインロッカーがあります。

サイズ(幅 × 高さ × 奥行き)料金個数
約35cm × 34cm × 64cm400円3個
約35cm × 57cm × 64cm500円6個
約35cm × 87cm × 64cm700円2個

数が少ないので埋まっている可能性が高いです。空いてたらラッキーくらいの感覚でのぞいてみてください。

ということで、神田駅構内の5つのコインロッカーをご紹介してきました。

始めにも言ったけど、駅構内に預ける場合は西口・南口側が空きが多いわよ。

基本的に5か所のうちどこかしらには預けられると思いますが、駅周辺にはもっと安く預けられるロッカーがあるので、そちらも合わせて紹介しますね。

神田駅周辺の安いコインロッカー情報!

駅周辺のコインロッカーは、3か所に設置されています。


※数字をタップすると詳細が表示されます

どれも小サイズが100円または200円と、駅よりもだいぶ安く預けられます。

ただし、全体的に空きは少なめでしたので、すべて埋まっている可能性を考慮しつつ、それでも安く預けたい方におすすめです。

それじゃ、順番に見ていきましょう!

ちなみに、駅周辺のコインロッカーすべて、以下の点は共通です。

  • 24時間利用可能
  • 0時を過ぎたら1日分の追加料金が発生(3番のロッカーだけは8時間ごとに追加料金)
  • 使用期間は開始日を含めて4日以内
  • 100円硬貨のみ使える鍵式ロッカー

1. 【駅周辺】杉本第一ビル路地裏

西口を出たら右に進みます。

そのまま100mほど直進します。

画像のところを右に曲がるとコインロッカーがあります。

サイズ(幅 × 高さ × 奥行き)料金個数
約35cm × 34cm × 57cm300円27個
約35cm × 57cm × 57cm400円3個

2.【駅周辺】大同ビル1F路地側

西口を出たら、正面の「西口商店街」に入ります。

そのまま直進し、画像の位置を左に曲がります。

そして、1つ目の角を右に曲がるとコインロッカーがあります。

サイズ(幅 × 高さ × 奥行き)料金個数
約35cm × 34cm × 57cm200円30個
約35cm × 57cm × 57cm300円3個

3.【駅周辺】神田ビル1F外脇道側

東口を出て、正面の横断歩道を渡ります。

画像のそば屋の角を曲がります。

そのまま真っ直ぐすすみ、画像のところで右に曲がるとコインロッカーがあります。

サイズ(幅 × 高さ × 奥行き)料金個数
約35cm × 34cm × 57cm100円20個

周辺のコインロッカーはどれも駅から徒歩2,3分なので、多少荷物が多くても歩けない距離ではないと思います。

ただし、大サイズはないのでそこだけご注意くださいね。


ということで今回は神田駅のコインロッカーでした。

駅構内・周辺ともに複数設置されているので、ご自身が優先するものによって預ける場所を選んでくださいね。

ではでは。

東京都内の駅一覧へ戻る

-東京