東京

立川駅のコインロッカー完全なび!空き状況から無料の穴場まで解説!

※本ページは一部プロモーションを含みます

JR中央線、青梅線、南武線が乗り入れる「立川駅」

1日の利用者は30万人を超え、多摩地域の中心駅として機能しています。

周辺には「伊勢丹」「ルミネ」などの商業施設や、「昭和記念公園」などの観光スポットもあり、曜日に関係なく大勢の人で賑わっているわね。

出張や観光でお越しの方の中には「不要な荷物を預けておきたい」と考えている方もいることでしょう。

とはいえ、不慣れな駅だと

  • コインロッカーはどこにあるの?
  • スーツケースは入るの?
  • そもそも空きはあるの?

といった不安がどうしても生まれてくるもの。

そこで、そうした不安を解消すべく、立川駅のコインロッカー事情を徹底的に調査し尽くしてきました。

本日はその結果をお伝えしますので、ぜひお出かけの際の参考にしてください^^

こんな方におすすめ

  • 設置場所・サイズ・料金・空き状況などを知りたい
  • 駅周辺にある安いコインロッカーを知りたい
  • 空きが無い時ための荷物預かり所を知りたい

立川駅のコインロッカー完全なび!

はじめに、立川駅で荷物を預ける場合、以下の3つの選択肢があります。

  • 駅構内のコインロッカーに預ける
  • 駅周辺のコインロッカーに預ける
  • 駅周辺の荷物預かり所を利用する

それぞれの料金はこんな感じです↓

小サイズ中サイズ大サイズ
駅構内のロッカー400円500円700円
駅周辺のロッカー200円 or 無料300円
駅周辺の荷物預かり所400円700円
※詳しいサイズは後述しますが、スーツケースが入るのは大サイズとお考えください

基本的には駅構内のコインロッカーが利用しやすいですが、安さを重視するなら周辺に預けても良いでしょう。

買った物を一時的に預けておきたい時は、周辺の方が利便性が高そうね。(もちろん近くにあればだけど)

また、空き状況が心配な時などは、荷物預かり所が非常に役に立ちます。(事前に予約できるので)

それぞれの預け方に特徴がありますので、これら3つを順番に解説していきますね^^

立川駅構内のコインロッカー7か所

まずは、駅構内のコインロッカーからご紹介しますね。

簡単な構内図を作ってみたので、設置場所・サイズ・料金などをご確認ください。

サイズ(幅 × 高さ × 奥行き)

小:約35cm × 34cm × 64cm

中:約35cm × 52cm × 64cm

大:約35cm × 85cm × 64cm

※奥行きが57cmのタイプもあります

図を見ていただくとわかる通り、コインロッカーが設置されているのは、

  1. 1,2番線ホーム
  2. 3,4番線ホーム
  3. 東改札内 7,8番線への階段付近
  4. 東改札内 改札を出る手前右側
  5. 改札を抜けて北口へ向かう通路途中
  6. 北口の左側の階段を降りて直進
  7. 北口の右側の階段を降りて直進

の計7か所です。(6,7番のロッカーは厳密には駅の外ですが、こちらにまとめさせていただきました)

上記のコインロッカーの空き状況をざっくりお伝えすると、4番と5番のロッカーはまったく空きが無く、それ以外のロッカーは比較的空いていました。

ですので、1~4番線に着いた方(青梅線または中央線の東京方面に乗ってきた方)は、ホームに設置してあるコインロッカーを。その他のホームに着いた方は3番のコインロッカーを利用すると良いでしょう。

また、6,7番のロッカーは24時間利用可能なので、朝早くもしくは深夜遅くに荷物の出し入れをしたい方は、状況に応じてそちらのロッカーを利用してくださいね。

もちろん空き状況は曜日や時間帯に左右されるけど、4,5番のロッカーが埋まりやすいことは覚えておいてね。

それでは、実際の写真と合わせて各コインロッカーをサクッと確認したいと思います^^

1,2番線ホーム

JR青梅線ホームを奥多摩側に進むと、階段の裏にコインロッカーが設置されています。

サイズ(幅 × 高さ × 奥行き)料金個数
約35cm × 34cm × 64cm400円12個
約35cm × 52cm × 64cm500円3個
約35cm × 85cm × 64cm700円2個
  • 取り扱い時間は始発から終電まで
  • 午前2時を過ぎたら1日分の追加料金が発生
  • 使用期間は開始日を含めて3日以内
  • 現金または電子マネー対応の暗証番号式ロッカー

駅構内のコインロッカーの多くは、このようなタッチパネルで操作する暗証番号式です。

鍵を持ち歩かなくて済むのは嬉しいわ!

先ほどお伝えした通り空きの多い穴場ロッカーですので、青梅線でお越しの方はまずこちらをチェックしてくださいね。

3,4番線ホーム

JR中央線(東京方面行き)のホームを青梅側に進むと、同じく階段の裏にコインロッカーがあります。

サイズ(幅 × 高さ × 奥行き)料金個数
約35cm × 34cm × 64cm400円22個
約35cm × 52cm × 64cm500円6個
約35cm × 85cm × 64cm700円2個
  • 取り扱い時間は始発から終電まで
  • 午前2時を過ぎたら1日分の追加料金が発生
  • 使用期間は開始日を含めて3日以内
  • 現金または電子マネー対応の暗証番号式ロッカー

こちらも空きの多い穴場ロッカーなので、青梅方面からお越しの方はチェックしてくださいね〜。

東改札内 7,8番線への階段付近

東改札内1つ目のコインロッカーは、7,8番線の階段付近、ちょうど「BECK'S COFFEE」の周りに設置されています。

サイズ(幅 × 高さ × 奥行き)料金個数
約35cm × 34cm × 64cm
400円39個
約35cm × 52cm × 64cm500円25個
約35cm × 85cm × 64cm700円12個
  • 取り扱い時間は始発から終電まで
  • 午前2時を過ぎたら1日分の追加料金が発生
  • 使用期間は開始日を含めて3日以内
  • 現金または電子マネー対応の暗証番号式ロッカー(※一部は鍵式ロッカー)

こちらは立川駅で最も数が多く、また比較的空いている穴場でもあるので、5~8番線に着いた方におすすめです。

コインロッカーがあるのは東改札内よ。立川駅にはもう1つ西改札もあるから間違えないようにね。

東改札内 改札を出る手前右側

東改札を出る手前の左側に、もう1つコインロッカーが設置されています。

サイズ(幅 × 高さ × 奥行き)料金個数
約35cm × 34cm × 64cm400円27個
約35cm × 52cm × 64cm500円6個
約35cm × 85cm × 64cm700円2個
  • 取り扱い時間は始発から終電まで
  • 午前2時を過ぎたら1日分の追加料金が発生
  • 使用期間は開始日を含めて3日以内
  • 現金または電子マネー対応の暗証番号式ロッカー

ただし、こちらのロッカーは競争率が高くほとんど空きがないので、1つ前の「BECK'S COFFEE」脇のロッカーに預けるのがおすすめですね^^;

改札を抜けて北口へ向かう通路途中

東改札を抜けて右(北口方向)に進むと、通路の右側にコインロッカーがあります。

サイズ(幅 × 高さ × 奥行き)料金個数
約35cm × 34cm × 64cm400円11個
約35cm × 52cm × 64cm500円6個
  • 取り扱い時間は始発から終電まで
  • 午前2時を過ぎたら1日分の追加料金が発生
  • 使用期間は開始日を含めて3日以内
  • 現金または電子マネー対応の暗証番号式ロッカー

ただし、こちらもほぼ空きはないので、改札外で預けたい場合は次に紹介するロッカーを利用してください。

北口の左側の階段を降りて直進

北口への通路を進み、外に出る手前で左側の階段を降ります。

そして、まっすぐ進むと宝くじ売り場の先にコインロッカーがあります。

サイズ(幅 × 高さ × 奥行き)料金個数
約35cm × 34cm × 57cm400円55個
  • 24時間利用可能
  • 0時を過ぎたら1日分の追加料金が発生
  • 使用期間は開始日を含めて3日以内
  • 100円硬貨のみ使える鍵式ロッカー

こちらは比較的空きの多い穴場です。

改札からも程近いので、駅構内に預ける感覚で利用できると思いますよ^^

北口の右側の階段を降りて直進

先ほどとは反対に、北口手前の右側を階段を降ります。

そのまま真っ直ぐ進むとコインロッカーがあります。

サイズ(幅 × 高さ × 奥行き)料金個数
約35cm × 57cm × 57cm500円15個
  • 24時間利用可能
  • 0時を過ぎたら1日分の追加料金が発生
  • 使用期間は開始日を含めて3日以内
  • 100円硬貨のみ使える鍵式ロッカー

こちらも空きの多い穴場ロッカーです。中サイズがたくさんあるので、少し大きめのものまで預けられますよ〜。

ということで、立川駅構内のコインロッカー7か所をご紹介してきました。

おそらく4,5番以外のロッカーを順に回れば、どこかしらには預けられると思います。

ただし、小サイズが400円というのを見て「ちょっと高いな...」と感じた方もいるかもしれません。

そこで、お次は駅周辺に設置してある安いコインロッカーの情報をお伝えしたいと思います^^

駅構内のロッカーに比べて歩くことになるけど、少しでも安く預けた人にはおすすめよ。

立川駅周辺の安いコインロッカー6か所

実際に駅の周辺を歩き回ったところ、コインロッカーを6か所見つけられました。

グーグルマップにピンを打ったので、場所を確認してみてください!


※数字をタップすると詳細が表示されます

6か所のうち伊勢丹にあるコインロッカー(マップの1番)はコイン返却式になっているので、駅周辺で唯一無料で預けることができます。ただし、そのぶん空きはやや少なめ。

それ以外の5か所は小サイズが200円と駅構内の半額で預けることができ、空きもそこそこありました^^

それじゃ、順番に行き方をチェックするわよ。

1. 伊勢丹の地下1階と2階

北口を出ると左正面に「伊勢丹立川店」があり、館内の地下1階と2階にコインロッカーがあります。

連絡通路で2階に入れます

2階のロッカー

地下1階のロッカー

サイズ(幅 × 高さ × 奥行き)料金個数
約35cm × 34cm × 42cm500円(返却式)30個
  • 取り扱い時間 10:00~1930
  • 使用期間は当時のみ
  • 500円硬貨のみ対応の鍵式ロッカー(返却式)

空きは少なめですが北口から徒歩2分程度なので、とりあえずチェックしてみても良いかと思います。

2. 立川駅北口近くのビル内通路

北口を出て直進し、エスカレーターで1階に降ります。

そのまま直進し写真の建物に入ります。(ドコモショップが目印)

そのまま通路を進むと、左側にコインロッカーがあります。

サイズ(幅 × 高さ × 奥行き)料金個数
約35cm × 34cm × 57cm200円15個
約35cm × 57cm × 57cm300円3個
  • 24時間利用可能
  • 0時を過ぎたら1日分の追加料金が発生
  • 使用期間は開始日を含めて4日以内
  • 100円硬貨のみ使える鍵式ロッカー

北口より徒歩3分程度で、空きは比較的多めでした。

3. 立川ロフト ビル側面

2番のロッカーのところで建物に入らずさらに先に進みます。

そして、三井住友銀行の手前の角を曲がると、すぐコインロッカーがあります。

サイズ(幅 × 高さ × 奥行き)料金個数
200円約35cm × 34cm × 57cm200円25個
300円約35cm × 57cm × 57cm300円6個
  • 24時間利用可能
  • 0時を過ぎたら1日分の追加料金が発生
  • 使用期間は開始日を含めて4日以内
  • 100円硬貨のみ使える鍵式ロッカー

北口より徒歩3分程度で空きは多めです。(奥行きが狭いタイプなので要注意)

4. 駐輪場敷地内

駅構内の章で紹介した7番のロッカーからさらに先に進むと、駐輪場の脇にコインロッカーが設置してあります。

サイズ(幅 × 高さ × 奥行き)料金個数
約35cm × 34cm × 57cm200円15個
約35cm × 57cm × 57cm300円3個
  • 24時間利用可能
  • 0時を過ぎたら1日分の追加料金が発生
  • 使用期間は開始日を含めて4日以内
  • 100円硬貨のみ使える鍵式ロッカー

北口より徒歩3分程度で空きは多めです。

5. 日高屋の入り口横

南口を出て右に進みます。

真っ直ぐ進み階段を降ります。

そのままさらに直進すると、日高屋の入り口付近にコインロッカーがあります。

サイズ(幅 × 高さ × 奥行き)料金個数
約35cm × 34cm × 57cm200円15個
約35cm × 57cm × 57cm300円3個
  • 24時間利用可能
  • 0時を過ぎたら1日分の追加料金が発生
  • 使用期間は開始日を含めて4日以内
  • 100円硬貨のみ使える鍵式ロッカー

南口より徒歩2分で空きは多めです。

6. アドアーズ立川店の外

南口を出て左前方に進みます。

正面のエスカレーターで1階に降りて、さらに直進します。

アドアーズ立川店(ゲームセンター)の角を右に曲がるとコインロッカーが設置してあります。

サイズ(幅 × 高さ × 奥行き)料金個数
約35cm × 34cm × 42cm200円15個
  • 24時間利用可能
  • 0時を過ぎたら1日分の追加料金が発生
  • 使用期間は開始日を含めて4日以内
  • 100円硬貨のみ使える鍵式ロッカー

南口より徒歩2分程度。私がチェックした時は、空きはやや少なめでした。

ということで、以上が駅周辺の安いコインロッカー6か所です。

北口・南口にまんべんなく設置されているので、安さを重視する方は利用してみてくださいね^^

それじゃ、最後は荷物預かり所ね。

立川駅周辺の荷物預かり所をご紹介!

2017年に始まった「ecbo cloak(エクボクローク)」というサービスがあるのですが、これを利用すると、

  • 喫茶店
  • 美容室
  • 漫画喫茶

などの空きスペースに荷物を預けることができます。

まだ始まって日が浅いサービスなので、提携している店舗が少ないのがネックなのですが、幸い立川駅の周辺には5店舗ありました。(2019年12月時点)

一番近くにある「アパマンショップ立川駅南口店」は、駅から徒歩1分なのでとても便利ね!

料金は駅構内と同じ「小/400円 大/700円」という設定で、何より事前にアプリから予約できるのが最大のメリットです。

アプリのダウンロードはこちら↓

ecbo cloak - 荷物預かり予約で旅を身軽に

ecbo cloak - 荷物預かり予約で旅を身軽に

ecbo Inc.無料posted withアプリーチ

私自身さっそくこのサービスを利用してみたので、メリット・デメリットやアプリの使い方などをまとめてみました。

基本的には駅のコインロッカーで大丈夫だと思いますが、何かイベントと重なって空きが心配な時は非常に役に立つサービスですよ^^

と、ここまで立川駅のコインロッカー&荷物預かり所を紹介してきたわけですが、最後に乗り換えで使われる「立川北駅」「立川南駅」のコインロッカー情報もお伝えしようと思います。

あまり需要はないかもしれませんが、モノレールに乗り換えてどこかへ行くという方は、そちらの駅に預ける方法もありますよ!

立川北駅のコインロッカー情報

まず立川北駅ですが、こちらは改札を出て直進しファミマの奥を曲がったところに1台あります。

サイズ(幅 × 高さ × 奥行き)料金個数
約35cm × 34cm × 64cm400円18個
約35cm × 52cm × 64cm500円5個
約35cm × 85cm × 64cm700円2個
  • 取り扱い時間は始発から終電まで
  • 午前1時を過ぎたら1日分の追加料金が発生
  • 使用期間は開始日を含めて3日以内
  • 現金または電子マネー対応の暗証番号式ロッカー

駅構内に1つしかありませんが、ほとんど空いていましたよ〜。

立川南駅のコインロッカー情報

続いて立川南駅ですが、こちらは改札を出て右正面の券売機の奥に1台あります。

サイズ(幅 × 高さ × 奥行き)料金個数
約35cm × 34cm × 64cm400円20個
約35cm × 52cm × 64cm500円4個
約35cm × 85cm × 64cm700円4個
  • 取り扱い時間は始発から終電まで
  • 午前1時を過ぎたら1日分の追加料金が発生
  • 使用期間は開始日を含めて3日以内
  • 現金または電子マネー対応の暗証番号式ロッカー

こちらもほとんど空いていたので、必要に応じて利用してみてくださいね。


さすが多摩地域の中心駅だけあって、いたるところにコインロッカーがあったわね。

それだけ荷物を預けたいという需要が高いわけですが、一部を除いて比較的空きも多いのでホッとしました^^

記事中でもお伝えした通り、

  • 駅構内のコインロッカーに預ける
  • 駅周辺のコインロッカーに預ける
  • 駅周辺の荷物預かり所を利用する

と選択肢がありますので、ご自身の都合に合わせて預ける所を決めてくださいね。

ではでは、参考になりましたら幸いです〜。

東京都内の駅一覧へ戻る

-東京