JR総武線の各駅・快速が停車する「市川駅」。隣の小岩駅から東京になるので、総武線の千葉県西端になります。
その都心へのアクセスの良さゆえに、1日の利用客は約12万人。特に毎年8月に開催される「市川市民納涼花火大会」の日は、この駅が最寄りになるので人で溢れかえります(笑)
本日は、そんな市川駅のコインロッカー情報をお届けします。
- サイズ
- 料金
- 個数
- 設置場所
など細く解説するので、ぜひチェックしてくださいね。
市川駅のコインロッカー情報
実際に足を運んで調べたところ、市川駅には改札内・改札外にそれぞれ1つずつコインロッカーが設置されていました。
具体的な設置場所は、
- 【改札内】3,4番線ホームに上がる階段横
- 【改札外】びゅうプラザの向かい
の2か所です。
どちらも比較的空きは多かったですが、より設置数の多い改札外のコインロッカーがおすすめです。
それでは、順番に詳細を見ていきたいと思います^^
【改札内】3,4番線ホームに上がる階段横
改札内のロッカーは3,4番線(総武線快速)へ上がる階段付近にあります。
詳細を表にまとめてみました。
サイズ(幅 × 高さ × 奥行き) | 料金 | 個数 | |
---|---|---|---|
小 | 約35cm × 34cm × 65cm | 400円 | 17個 |
中 | 約35cm × 57cm × 65cm | 500円 | 7個 |
大 | 約35cm × 86cm × 65cm | 700円 | 1個 |
取り扱い時間の注意点
- 取り扱い時間は始発から終電まで(日変わりは午前2時)
- 午前2時を過ぎたら1日分の追加料金が発生
- 使用期間は開始日を含めて3日以内
- 支払い方法は現金または交通系ICカード
写真は古いままなのですが、現在はタッチパネルで操作するタイプのコインロッカーが設置されており、現金または交通系ICカードでの支払いが可能です。
現金で支払った場合は、領収書にQRコードが印字されているので、それを機械にかざすことで開錠します。一方、ICカードで支払った場合は、それ自体が鍵になるので端末にタッチすることで開錠できますよ。
【改札外】びゅうプラザの向かい
続いて改札外のコインロッカーですが、まず中央改札を出て右の方へ進みます。
すると、びゅうプラザの向かいにたくさん並んでいるのが見えますよ。(多すぎて写真に収まりませんでした...)
サイズ(幅 × 高さ × 奥行き) | 料金 | 個数 | |
---|---|---|---|
小 | 約35cm × 34cm × 64cm | 400円 | 43個 |
中 | 約35cm × 57cm × 64cm | 500円 | 20個 |
大 | 約35cm × 87cm × 64cm | 700円 | 5個 |
取り扱い時間の注意点
- 取り扱い時間は始発から終電まで(日変わりは午前2時)
- 午前2時を過ぎたら1日分の追加料金が発生
- 使用期間は開始日を含めて3日以内
- 支払い方法は現金または交通系ICカード
大サイズならスーツケースもらくらく入りますし、小さめのスーツケースであれば中サイズでも収まると思います。このあたりは前もって荷物を寸法を測っておく良いでしょう。
支払い方法に関しては、改札内と同じく現金または交通系ICカードに対応しています。
さて、市川駅のコインロッカーを2か所ご紹介しました。基本的には、どちらかを使えば大丈夫だと思いますが、イベントと重なって空きがないときのために、駅周辺のコインロッカーもチェックしておきましょう!
とはいえ、花火大会などの超ビッグイベントのときは、周辺ですら空きがあるか微妙ですけど(^^;
駅周辺の安いコインロッカーもチェック!
ネットに情報がなかったので、駅周辺のぷらぷらと歩き回ったところ、3つのコインロッカーを発見しました。まずは、地図で場所を確認してみてください。
※数字をタップすると詳細が表示されます
どちらも北口から徒歩1,2分の距離です。もう少し探す範囲を広げれば他にも見つかったかもしれませんが、あまり距離があると荷物を運ぶのが大変ですからね。
ということで、3か所のコインロッカーの詳細です。
1. 北口を出て右 ダイエーの駐車場2F
1つ目は北口を出て右へ曲がります。
目の前の立体駐車場の2階にコインロッカーがあります。
階段もしくはエレベーターで上がりましょう。
サイズ(幅 × 高さ × 奥行き) | 料金 | 個数 | |
---|---|---|---|
小 | 約35cm × 34cm × 57cm | 200円 | 20個 |
中 | 約35cm × 57cm × 57cm | 300円 | 6個 |
大 | 約35cm × 87cm × 57cm | 400円 | 2個 |
取り扱い時間の注意点
- 24時間利用可能
- 使用料金は1日1回につき200円(中は300円、大は400円)
- 0時を過ぎたら1日分の追加料金が発生
- 使用期間は開始日を含めて3日以内
こちらは鍵で開けるタイプですが、スーツケースも入る上に駅構内のロッカーに比べてだいぶ安いです。
駅からちょっと歩きますが、安さを優先してこっちを使うのもアリかと思います^^
2. 北口を出て右正面 ダイエー館内
2つ目は北口を出て右前方に進みます。
そのまま店舗の並びに沿って進み「山内農場」の下の入り口から入ります。
そうしたら、左側の階段の上にコインロッカーが設置されています。
サイズ(幅 × 高さ × 奥行き) | 料金 | 個数 | |
---|---|---|---|
小 | 約35cm × 34cm × 57cm | 100円 | 30個 |
- 取り扱い時間 10:00~22:00
- 使用料金8時間あたり100円、以降8時間ごとに100円追加
- 使用期間は開始日を含めて3日以内
こちらは8時間あたりの料金計算ですが、小サイズが100円と地域差安のロッカーです。
取り扱い時間に制限があるので、そこだけ気をつけてくださいね。
3. 北口を出て左 ビルの1F
3つ目は北口を出て左に曲がり、ロータリーに沿って進みます。
そして、写真の場所を入るとコインロッカーがあります。
サイズ(幅 × 高さ × 奥行き) | 料金 | 個数 | |
---|---|---|---|
小 | 約35cm × 34cm × 57cm | 200円 | 10個 |
中 | 約35cm × 57cm × 57cm | 300円 | 3個 |
取り扱い時間の注意点
- 24時間利用可能
- 使用料金は1日1回につき200円(中は300円)
- 0時を過ぎたら1日分の追加料金が発生
- 使用期間は開始日を含めて4日以内
スーツケースは入りませんが、こちらも駅構内に比べて安いですね〜。
ということで、市川駅構内・駅周辺のコインロッカーをご紹介してきました。サイズ・料金・支払い方法など違いがあるので、用途にあったところ選んでみてくださいね。
ちなみに、南口を出たところに「アイリンクタウン市川」という施設があるのですが、ここの展望台(地上150m)が無料で入れるので非常におすすめです!
富士山やディズニーリゾートが見渡せる上に、「夜景100選」にも選ばれています。コインロッカーとは関係ありませんが、荷物を預けるついでに覗いてみてはどうでしょうか^^