東京

築地市場周辺のコインロッカー&荷物預かり所!駅別に完全なび!

※本ページは一部プロモーションを含みます

日本の台所「築地」

2018年10月に市場が豊洲へと移転されましたが、場外市場(いわゆる商店街)は引き続き営業しており朝早くから活気に溢れています。

海外からの人気も高くて、アジアやヨーロッパなど色々な国のお客さんを見かけるわね。

お買い物や食べ歩きをするあたって荷物を預けたい方もいるでしょうから、本日は築地市場周辺のコインロッカー&荷物預かり所の情報をバッチリお届けします。

  • サイズ
  • 料金
  • 場所

などチェックして、築地散策を楽しんでくださいね^^

築地市場周辺のコインロッカー&荷物預かり所は3つ

さてさて、築地を散策するうえで荷物を預けようと思ったら、以下の3つの選択肢があります。

  1. 大江戸線「築地市場駅」のコインロッカー
  2. 日比谷線「築地駅」周辺の荷物預かり所
  3. 築地市場にあるコインロッカー

築地市場の最寄駅は「築地市場駅」と「築地駅」なので、電車でお越しの方は2つのどちらかからアクセスすることがほとんどでしょう。

どちらの駅からも市場までは徒歩1分

大江戸線の築地市場駅を利用する方は、駅構内のコインロッカーに。日比谷線の築地駅を利用する方は、駅の近くに荷物預かり所があるのでそこに預けられます。

築地市場にもコインロッカーがあるから、場合によってはそっちに預けるのもアリね。

それぞれの料金はこんな感じです↓

小型中型大型
築地市場駅400円500円700円
築地駅300円600円
築地市場300円400円600円

では、詳細を順番に見ていきましょう〜。

ちなみに上記の2駅の他に、少し離れますが「東銀座駅」「勝どき駅」も最寄駅として使われることがあります。

この2駅についてもコインロッカー情報をまとめたので、気になる方は合わせてどうぞ。

勝どき駅のコインロッカーなび!構内図でわかりやすく解説するよ!

東銀座駅のコインロッカー完全ガイド!サイズや料金から設置場所まで

1. 築地市場駅のコインロッカーは駅構内に2か所

築地市場駅のコインロッカーは、駅構内(改札外)の2か所に設置してあります。簡単な構内図を作ったので、場所をチェックしてみてください。

1つは改札を出て左側、A3出口への通路の脇に設置してあります。

サイズ(幅 × 高さ × 奥行き)料金個数
約35cm × 34cm × 57cm400円15個
約35cm × 57cm × 57cm500円3個
  • 取り扱い時間は始発から終電まで(日変わりは午前2時)
  • 午前2時を過ぎたら1日分の追加料金が発生
  • 使用期間は開始日を含めて3日以内
  • 100円硬貨のみ使える鍵式ロッカー

もう1つは改札を出て右側、A1出口への階段の手前に設置してあります。

サイズ(幅 × 高さ × 奥行き)料金個数
約35cm × 34cm × 64cm400円9個
約35cm × 52cm × 64cm500円8個
約35cm × 87cm × 64cm700円8個
  • 取り扱い時間は始発から終電まで(日変わりは午前2時)
  • 午前2時を過ぎたら1日分の追加料金が発生
  • 使用期間は開始日を含めて3日以内
  • 現金または電子マネー対応の暗証番号式ロッカー

私が行ったのは祝日の午前中でしたが、そこそこ空きがありました。ただし、大型サイズはほぼ埋まっていたので、スーツケースなどを預けたい方は、もし空きがなければ後述する場外市場のコインロッカーへ預けてくださいね。

2. 築地駅から来る方は周辺の荷物預かり所が便利

続いて、日比谷線の築地駅から来る場合ですが、こちらは駅構内にコインロッカーがありません。(2019年時点)

代わりに駅周辺に荷物預かり所があるので、そちら利用すると良いでしょう。

荷物を預けるには『ecbo cloak(エクボクローク)』というサービスを利用する必要があるわ。

ecbo cloakとは、提携しているレストランや喫茶店などの施設に荷物を預けられるサービスで、事前にスマホアプリから予約できるというメリットがあります。

2017年に始まったばかりのサービスなので、また提携している店舗が少ないのですが、幸いなことに築地駅の周りには徒歩2分圏内に3店舗もあります。

事前にカードで支払うので当日のやりとりがスムーズですし、何より確実に預けられるという安心感があります。

築地駅から向かう方はぜひ利用してみてください^^

私自身、さっそくこのサービスを利用してみたので、メリットやアプリの使い方などを細かくまとめました。

気になる方は合わせてご覧になってください。

荷物預かりアプリ『ecbo cloak』が超便利!使い方からメリット・デメリットまで総まとめ

アプリのダウンロードはこちら↓

ecbo cloak - 荷物預かり予約で旅を身軽に

ecbo cloak - 荷物預かり予約で旅を身軽に

ecbo Inc.無料posted withアプリーチ

それじゃ最後に、場外市場に設置してあるコインロッカーを見ていくわよ。

3. 築地場外市場のコインロッカーは総合案内所に3つ

駅構内のロッカーに空きがない、もしくは買ったお土産を預けておきたいという場合は、場外市場のコインロッカーに預けると良いです。

場所は「ぷらっと築地」という総合案内所の中で、全部で3基設置してあります。

「波除通り」という場外市場のメインストリート沿いにあるので、すぐに見つかると思いますよ。

こちらの建物が目印です。

中に入ると3か所にコインロッカーが設置してあります。

サイズ(幅 × 高さ × 奥行き)料金個数(3か所合計)
約35cm × 34cm × 57cm300円29個
約35cm × 57cm × 57cm400円22個
約35cm × 87cm × 57cm600円28個
  • 取り扱い時間は5:00~16:00
  • 午前0時を過ぎたら1日分の追加料金が発生
  • 使用期間は開始日を含めて4日以内

各サイズともそれなりに数があるので、どこかしらには預けられると思います。

実際のところ、私が行ったは祝日の午前中というそれなりに混雑している時間帯ですが、コインロッカーは5割ほど空いていましたので^^


ということで築地市場周辺のコインロッカー&荷物預かり所でした。

2つの最寄駅、そして場外市場にも預けるところがありますので、状況に応じて利用してくださいね^^

ではでは、築地観光を楽しんでください〜。

東京都内の駅一覧へ戻る

-東京